
褥瘡・創傷ケアはここまで変わる
世界の最新情報満載 米国から講師招聘
会場聴講のみ先着300名・逐次通訳付き・関連企業展示あり
気候変動、 世界の分断化が人々の健康や、 政治、 経済に影響を及ぽし、 SDGsへの取り組みにも限りが見えています。 持続可能性と一人も取り残さない社会の実現は可能でしょうか。
そんなストレスの多い日々を払拭するために、リアルで皆さんとお会いして、半日だけでも、すぺてを忘れて、純粋に未来の創傷careに没入してみませんか?まるでメタバースの世界にいるように。
プログラムオフィサー 真田弘美
■日 時:2023年12月16日(土)13:00~17:20(開場は12時30分より)
■会 場:JA共済ビル カンファレンスホール
東京都千代田区平河町二丁目7番9号 JA共済ビル1階
https://www.jankb.co.jp/facility/access/
■主 催:株式会社照林社/エキスパートナース
■参加費:8,000円(税込)*資料代含む
■定 員:300名(スクール形式)
*現地開催のみです。ライブ配信、オンデマンド配信はございません。
[プログラム]
13:00 オープニング
13:05~13:45(40分)
[講演1] アドバンスを続ける創傷ケア:看護師の専門性に期待すること
木下幹雄 先生 医療法人社団心愛会 TOWN訪問診療所 理事長/院長
13:45~13:55(10分)休憩
13:55~15:15(80分)(逐次通訳)
[講演2] アメリカの最新の創傷ケア
バーバラ・ベイツ・ジェンセン 先生
Associate Director, Professor of Nursing and Medicine, UCLA School of Nursing & David Geffen School of Medicine
President, Association for the Advancement of Wound Care (AAWC)
15:15~15:25(10分)休憩
15:25~16:25(60分)
[講演3] 大きく変わる! 日本の褥瘡・創傷ケア
真田弘美 先生 石川県立看護大学学長/東京大学名誉教授
仲上豪二朗 先生 東京大学大学院医学系研究科 健康科学・看護学専攻 老年看護学/創傷看護学分野 教授
16:25~16:35(10分)休憩
16:35~17:20(45分)(逐次通訳)
[Discussion & Talk] 質疑応答
バーバラ・ベイツ・ジェンセン 先生 × 真田弘美 先生
17:20 クロージング
■参加方法:上記会場へお越しいただき、受付時間になりましたら、参加証を係の者へご提出ください。
※開催5日前にお送りするリマインドメールに、お客様の【参加用シリアルナンバー】をお知らせいたします。そのリマインドメールを印刷していただいたものが当日の参加証となりますので、必ずリマインドメールをご確認いただき、印刷をお願いいたします。
会場聴講のみ先着300名・逐次通訳付き・関連企業展示あり
気候変動、 世界の分断化が人々の健康や、 政治、 経済に影響を及ぽし、 SDGsへの取り組みにも限りが見えています。 持続可能性と一人も取り残さない社会の実現は可能でしょうか。
そんなストレスの多い日々を払拭するために、リアルで皆さんとお会いして、半日だけでも、すぺてを忘れて、純粋に未来の創傷careに没入してみませんか?まるでメタバースの世界にいるように。
プログラムオフィサー 真田弘美
■日 時:2023年12月16日(土)13:00~17:20(開場は12時30分より)
■会 場:JA共済ビル カンファレンスホール
東京都千代田区平河町二丁目7番9号 JA共済ビル1階
https://www.jankb.co.jp/facility/access/
■主 催:株式会社照林社/エキスパートナース
■参加費:8,000円(税込)*資料代含む
■定 員:300名(スクール形式)
*現地開催のみです。ライブ配信、オンデマンド配信はございません。
[プログラム]
13:00 オープニング
13:05~13:45(40分)
[講演1] アドバンスを続ける創傷ケア:看護師の専門性に期待すること
木下幹雄 先生 医療法人社団心愛会 TOWN訪問診療所 理事長/院長
13:45~13:55(10分)休憩
13:55~15:15(80分)(逐次通訳)
[講演2] アメリカの最新の創傷ケア
バーバラ・ベイツ・ジェンセン 先生
Associate Director, Professor of Nursing and Medicine, UCLA School of Nursing & David Geffen School of Medicine
President, Association for the Advancement of Wound Care (AAWC)
15:15~15:25(10分)休憩
15:25~16:25(60分)
[講演3] 大きく変わる! 日本の褥瘡・創傷ケア
真田弘美 先生 石川県立看護大学学長/東京大学名誉教授
仲上豪二朗 先生 東京大学大学院医学系研究科 健康科学・看護学専攻 老年看護学/創傷看護学分野 教授
16:25~16:35(10分)休憩
16:35~17:20(45分)(逐次通訳)
[Discussion & Talk] 質疑応答
バーバラ・ベイツ・ジェンセン 先生 × 真田弘美 先生
17:20 クロージング
■参加方法:上記会場へお越しいただき、受付時間になりましたら、参加証を係の者へご提出ください。
※開催5日前にお送りするリマインドメールに、お客様の【参加用シリアルナンバー】をお知らせいたします。そのリマインドメールを印刷していただいたものが当日の参加証となりますので、必ずリマインドメールをご確認いただき、印刷をお願いいたします。